掲示板の過去ログ
ライン

はじめに / 作者症状 / リンク集




[1998] 手術 投稿者:KURA 投稿日:2010/03/24(Wed) 19:28

3月はじめに左目の円錐角膜の手術をしました
現在3週間経過しましたが今のところ視力が0.1以下で新聞の文字も見えない状態です。
手術したときに目安として聞いたところ1ヶ月くらいで大体見えると聞いていたので心配になってきました。
10年位前に右目も手術しましたがこちらは現在0.3くらい見えます
いかんせんずいぶん前のため術後どのくらいで視力が回復したのかは覚えていません。
お聞きしたいのが円錐角膜の手術した方にお聞きしたいのですが術後どのくらいで視力が回復したかなど
詳しく教えていただけると大変参考になるのでよろしくお願いします


[1998へのレス] Re: 手術 投稿者:あづままさひこ 投稿日:2010/03/25(Thu) 23:02

2008年の4月に右目の角膜移植をしました。
1990年の12月には左目も移植しています。
右目は今でも裸眼で0.1程度しか判りません。
乱視があるのでこんなものかと思っています。
左眼は移植後に角膜の表面がボコボコして
HCLを直接乗せると痛いのでピギーバックです。
見え方がどのぐらいか判りませんが
最終的には矯正すればOKといった感じでよいのではないでしょうか?
移植前は矯正すらできない角膜だったのですから。



[1996] コンタクトについて。 投稿者:なな 投稿日:2010/03/21(Sun) 21:26

はじめましてななと申します。
二年前の11月にレーシックの適性検査受けようと近くの眼科受けしたら適応ではない。円錐角膜だと云われてあれからもうすぐ一年半経過使用しています。
生まれつき弱視でしたし、聖人するにつれ視力低下しだし乱視が入り出し、藁にも縋る思いで受診した医者で治らないと云われて崖に落ちた思いをしました。
軽度だから市販のコンタクトでいいと云われて作ったもののお会計の際、次回の予約の有無、治療方針についてなにもなかったのですぐに医者を変えました。
市の経営する病院に定期検査で通い始め、昨年度の春先、病院の患者分散化に伴い転院してほしいと云う事で転院しました。
最初右目だけの円錐角膜は秋には左目も見つかりました。左は初期でなんとかなる程度。
右は軽度とはいえ、トポグラフィでは下の部分が大きく赤くそまりローズkの処方を勧められました。
先日、フィッティングというのですか。度数も何もないローズkを装用してみました。あまりの快適さに驚きました。

木曜日には度数入りのものが届くので形が変わる前に嵌めて様子見ましょうというので26日会社休んで行ってきます。
あまり会社休むのは気がひけますが周りの理解もあり今の所なんとか定期検査に通えています。
まだなんとか普通に見えて通えているのですが、まだ結婚もしていないのにこのまま見えなくなったらどうしようと思う夜があります。
話戻ります。装用感が気にいれば悪化する前に左目コンタクト作りましょうと云われ同意しました。
皆さまにお尋ねしたい事があります。
昨年秋口から右目が見にくくなり、コンタクト装用しても痛みが入る回数が日に何度も起き、痛くてたまらない日が多く、多くの方がこの痛みに耐えているものかと思うと、老後このままコンタクト装用しなくてはならないかとまた思うと不安でなりません。
一生コンタクトでいることしか術はないのですか。
体験者様の話お聞かせください。


[1996へのレス] Re: コンタクトについて。 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/22(Mon) 18:09

両目角膜移植をした者です。
『右目は円錐角膜が進行したので、カーブが合わなくなったために、痛みが起こるのでは?』と、勝手に思っています。
コンタクト店と相談してみては、いかがでしょうか?
東京近郊の方なら、『南青山アイクリニック』で、円錐角膜治療を行っています。HPで、確認してみてくださいね。
では、よろしくお願いします。

 
[1996へのレス] Re: コンタクトについて。 投稿者:なな 投稿日:2010/03/26(Fri) 00:52

回答ありがとうございます。
残念なことに私が住む地域は愛知県なのでそちらには通えそうにありません。
かかりつけ医が市の病院の紹介で藤田保健衛生大学というのですか。そちらの先生も兼ねていると云うので何かあれば対応とてくださるよう手配して下さりました。
本日、コンタクト貰いに行きます。
試しなので右目だけですがよければいいのですが。
回答ありがとうございました。


[1996へのレス] Re: コンタクトについて。 投稿者:つよ 投稿日:2010/04/17(Sat) 19:14

両目を角膜移植しました。



[1995] 無題 投稿者:たけ 投稿日:2010/03/17(Wed) 23:02

次眼科行った時に、確認すればいいんじゃない。
いずれにしても、その程度であればたとえ円錐角膜だったとしてもまだ軽症だと思うよ。



[1994] 質問 投稿者:不安 投稿日:2010/03/16(Tue) 21:41

めがね装着時に急に視力がでないようになり(左目)眼科を受診。(通常はソフトコンタクト装着、花粉の時期はメガネ。コンタクトでなメガネより視力はでますが、最近はやはり左目がみにくい・・。症状としては、遠くのものが見えてるのに、細部が二重三重に見えます。)その際、白内障や緑内障の所見はないとの診断。角膜保護の目薬、ピント調整の目薬等を渡され様子を見ることに。しかし、目薬等をしても一向に良くならず、本日円錐角膜の症状をネットで発見。円錐角膜の検査はやってくれなかったような・・・。円錐角膜は専用の機械を使わずに医師の触診で?わかるものなのでしょうか?また、以前レーシックを受けようと思って適正検査の段階で若干角膜に段差?があると診断されました。しかしレーシックは可能とのことでしたが、手術は受けませんでした。円錐角膜を知れば知るほど、自分は当てはまっているのではないかと不安になります。今までの左目のコンタクト矯正がいまいちだったのは、乱視ではなく、円錐角膜のせいでいはなかったのかとかなり悩んでいます。



[1990] 受診 投稿者:おたかちゃ 投稿日:2010/03/12(Fri) 18:16

昨日、移植についての相談に行って来ました。
結果・・・「免許の更新が出来ないぐらいで自分の角膜を捨てるんですか?移植してもっと見えなくなったらどうするの?」
だそうです。
病院を変えた方がいいのでしょうか・・・
ちなみに私は愛知です。


[1990へのレス] Re: 受診 投稿者:きぼう 投稿日:2010/03/12(Fri) 20:04

先生のおっしゃることも一理あります。
移植に伴うリスクについてじっくり考えてみたのですか?
誰もが100%良くなる訳ではないようです。
逆に後悔するような結果になることも可能性としてはあるようです。その辺をよく理解したうえで決断されているのであれば、他の病院へ相談されても良いのかと思います。


[1990へのレス] Re: 受診 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/13(Sat) 21:55

私は東京の慶應大学病院の坪田教授の診察で、角膜移植を決意しました。
関西なら、阪大病院の前田先生が、良いと聞いています。
最後に決めるのは自分です。
セカンドオピニオンとして、角膜移植の実績が多い病院に相談されたら良いと思います。


[1990へのレス] Re: 受診 投稿者:ケラト 投稿日:2010/03/14(Sun) 00:04

京都府立医大もいいと思います。
私はここで移植しました。
おたかちゃさんは31歳の女性ということでこれからのこと(例えばお子さんを産む予定があるのか)
も含めて相談されることをお勧めします。
セカンドオピニオン、サードオピニオンは大切だと思います。
患者の心配・日常生活、いろいろなことを一緒に考えてくれる医者が良い医者ではないでしょうか。
まあさんも書かれているように、最後に決めるのは医者ではなく自分自身です。



[1985] 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/05(Fri) 10:03

左目の白内障手術をして来ました。
角膜移植後の手術なので、思ったより大変でした。
イマイチ焦点は合ってないものの、手術前よりは、見えるようになりました。
来週木曜日に外来です。
国内ドナー角膜移植については、去年の1月。 海外ドナー角膜移植については、一昨年の1月。 それぞれコメントをしていますので、参考にしてみてください。
よろしく、お願いします。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/11(Thu) 16:16

本日、外来でした。
白内障手術の時に切れた、角膜移植の糸を抜糸しました。
焦点が合わないのは、『乱視だから』とのことで、しばらくは様子見状態です。
来月外来予定ですが、予約外で今月また行く予定です。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/29(Mon) 21:05

本日、予約外外来でした。 教授代診の先生でした。 何でも質問出来るので、教授診察よりも良いのかも知れません。
眼圧は正常。 『乱視は少し良くなったものの、近視が進んでいる』とのことでした。
視力が安定したら、メガネ矯正だそうです。
前回角膜移植の糸を抜糸しましたが、『また糸を縫って乱視を矯正する方法もある』と言われました。
次回、教授診察の時に相談です。
よろしく、お願いします。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/04/22(Thu) 17:55

本日、予約外来でした。
乱視が気になるので教授に聞いてみると、『カスタムレーシック』を勧められました。
検討してみます。
眼圧が高いので、目薬が増えました。 12種類付けています。
次回は、何も無ければ7月に行きます。
では、また。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/05/10(Mon) 18:47

4月30日の予約外外来に続き、本日予約外外来に行って来ました。
特に左目の飛蚊症がひどいためです。
後方硝子体剥離と言う事で、老化の一種です。
『ただ40代と言う年齢的に早く出たのは、角膜移植や白内障の手術を続けておこなったダメージもあるのかも?』と言われました。
皆さんは、いかがでしょうか?
次回、何も無ければ、7月に行きます。
では、また。


[1985へのレス] 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/07/22(Thu) 19:36

本日、予約外来でした。最近は飛蚊症がひどく、予約外でも毎月行っています。
飛蚊症は、「後方硝子体剥離で仕方ない」とのこと。
「目の状態も変わらないので、かかりつけ医へ」と言われるも、次回の予約をお願いしました。
もうやることをやったら、用無しなのかな?
次回は何も無ければ、9月に行きます。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2010/09/16(Thu) 17:46

本日、大学病院外来でした。 
おかげさまで、安定しています。
次回から異常が無けれは、若い先生に3月に1度の外来&教授に1年に1度の外来になりました。
そして、メガネを作りに、地元の病院にも行きました。
矯正視力で、0・5でした。 出来ればもっと出て欲しいものの、仕方ないですね?


[1985へのレス] 本日外来でした 投稿者:まあ 投稿日:2010/12/02(Thu) 17:45

本日、大学病院外来でした。
おかげさまで異常はないものの、『左目は手術の影響で神経が弱っている』とのことなので、気を付けたいと思いました。
皆さん、よろしくお願いします。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2011/02/24(Thu) 14:38

本日、大学病院外来でした。 おかげさまで、異常はありませんでした。
『ハードコンタクトをしても角膜は傷付かないし、実際使っている人もいる』と言われて、コンタクト作成も考えてみようと思います。
皆さん、よろしくお願いします。


[1985へのレス] Re: 無題 投稿者:まあ 投稿日:2012/10/11(Thu) 16:13

御無沙汰していました。  
4月ぶりの外来でしたが、角膜の状態は問題ないとのことでした。
ただ視力は落ちているような気がしていますが…。
何も無ければ来年2月の予約外来です。 ではでは…。



[1984] 角膜移植。 投稿者:おたかちゃ 投稿日:2010/03/04(Thu) 00:47

始めまして。 円錐角膜歴7年で31歳の女性です。 移植された方に質問なのですが、移植までどれぐらい待たれましたか?? 行きつけの眼科で移植の相談をするのですが、何年も待たなくてはいけないのでしょうか・・・??


[1984へのレス] Re: 角膜移植。 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/05(Fri) 10:05

海外ドナーはすぐ、国内ドナーは、一年でした。
以前の書き込みを、参考にして下さいね。
よろしくお願いします。


[1984へのレス] Re: 角膜移植。 投稿者:おたかちゃ 投稿日:2010/03/08(Mon) 19:14

お返事ありがとうございます。 
以前の書き込みを読ませて頂きました。
今は矯正で調子が良くて右0.5、左0.4 です。
だんだんと今まで見えていたものが見えなくなってきて
いるんですよね・・・。
免許の更新も厳しいと言われています。
移植ができればいいのですが・・・


[1984へのレス] Re: 角膜移植。 投稿者:まあ 投稿日:2010/03/11(Thu) 16:19

関東の方なら慶應大学病院で、早く外来受診してくださいね。
海外ドナーなら、すぐに出来ると思いますよ。



[1982] 初めまして。 投稿者:鈴原みさきち 投稿日:2010/02/08(Mon) 13:58

初めて書き込みさせてもらいます。私は今は32歳で男性です。
小さい時に、大阪の地下鉄緑橋駅が最寄り駅の病院に通って居ましたが、家から遠いので大阪の柏原市の病院を紹介されました。
そこにずっと通っていたのですが、20歳の時に親父から、病院紹介されて、大東市の松田眼科に変えました。
そこで初めて円錐角膜だといわれました。今は、松田眼科でサンコンタクトレンズを愛用しています。
視力は裸眼で両目0,1で、コンタクト装着で右0.6左0,4です。
検査では、奥に気球が見えるのは両目とも何とか見えてますし、機器名は忘れましたが、◎も異常ありませんし。
眼圧も今の所異常ありません。
zyっとメガネをかけていましたが、20歳の時に、医者変えてから初めてコンタクトレンズを装着しました。
何かあれば参考にさせていただきますね。長くなるのでこれくらいにしておきます。


[1982へのレス] Re: ごめんなさい。 投稿者:鈴原みさきち 投稿日:2010/02/08(Mon) 14:02

申し訳ありません。zyっと→ずっとの間違いです。お詫びします。
コンタクトは片方18900円です。



[1981] 移植が終わり 投稿者:北の太陽 投稿日:2010/02/07(Sun) 11:58

はじめて、コメントします。多くの方がこの病と闘っていると実感し書き込みします。私は1月18日に移植手術が終わり、先日(2月2日)、退院しました。18歳の時に左目の円錐角膜を患い、23年目の今年、手術を受けることとなりました。父が1月6日に癌で亡くなり、その角膜を譲り受ける形で手術が行われました。旭川医大で全身麻酔で行われ、1時間程の手術でしたが、まったく、手術の痛みやその後の痛みもなく退院まで治療できました。まだ、うっすら靄がかかり、はっきり、見えませんが日に日に視力の回復を実感しています。私で力になれれれば、情報を提供します。



[1979] 大学病院でした 投稿者:まあ 投稿日:2010/02/04(Thu) 19:01

角膜移植で白内障が進行したため、手術前検査に行って来ました。
何も無ければ、来月に手術です。
角膜移植については、去年と一昨年の1月のコメントを参考にしてください。
では、また。



[1969] リボフラビン紫外線治療 投稿者:翁 投稿日:2010/01/19(Tue) 10:06

先日予定通り、TGCKに続いてリボフラビン紫外線治療の手術を受けましたので、状況を報告させて頂きます。治療を考えている方の参考になれば嬉しく思います。
手術は先ず、レーザーを照射した後に角膜上皮質を取り除きました。一旦手術室から出て、リボフラビンを一定間隔で点眼して浸透させました。その後再び手術室に入り、さらにリボフラビンを点眼しながら紫外線を30分間照射しました。
瞬きが出来ない状態で、点眼を受けながら30分間紫外線照射機を凝視するのはかなり辛かったです。治療はトータルで、1時間15分程でした。

術後の状態についてですが、今のところ術前と比べて見え方に大きな変化はありません。リボフラビン紫外線治療は、視力を改善・向上させる為の治療ではなく、角膜を強化して角膜形状を維持させる為の治療ですので、手術を考えている方はその点を理解して手術を受ける必要があると思います。
クリニックの担当医師も、「まだ、今後の視力矯正の土台造りの段階です」、と説明してくださりました。
今後の経過、矯正過程についてもまた報告出来ればと思います。


[1969へのレス] Re: リボフラビン紫外線治療 投稿者:みさと 投稿日:2010/04/05(Mon) 00:04

こんにちは!実は円錐角膜なのは私の息子です。今年中2になります
昨年6月に円錐角膜と診断されましたが、急に視力が落ちたのは5年生の終わりでした。
現在は右目0.02、左目0.6です。、裸眼で生活しています。
2〜3ヶ月に一回、市川の東京歯科大学市川総合病院に通っています
そこでリボフラビン紫外線療法を薦められ手術を受けるつもりでいるのですが、息子は早生まれで3月で13歳になったばかり。
この手術が受けられるのは14歳からなんです。
今特例で受けられるかどうかを検討してもらっていて、次の5月の受診でその結果がわかります。
手術をしてくれるのは市川ではなく、慶応義塾大学病院になります
この手術が改善・向上のためでない事はよく分かっています。
ただ今の状態で年齢制限の壁はリングの手術でも同様で未成年は出来ませんよね
このまま角膜がどんどん突起してくるのをただ待っている事は出来ず、まさに「今後の視力矯正の土台作り」を望んでいます
それは本人も望んでいる事で、2〜3ヶ月おきの受診でもじわじわ進んでいる事を本人が感じています。
色々書き出してしまい話がまとまらずすいません。
この治療に対して否定的な方も結構いらっしゃるので、翁さんのように
実際受けられた方の話を聞けることが出来てよかったです。
今後の経過も教えてください。
よろしくお願いします



[1965] 新聞記事 投稿者:みるみる 投稿日:2009/12/29(Tue) 10:18

【ビジネスワイヤ】眼球屈折異常を矯正する技術の米アビドロは、同社の円錐角膜治療機器「ケラフレックスKXL」の欧州における初期臨床試験で良好な結果が得られたと発表した。円錐角膜は眼球角膜が円錐形に突出し、重度の視力障害を引き起こす疾患。ケラフレックスは組織を切除せずに角膜を整形する機器で、同機器で治療を受けた被験者で角膜が平滑化し、視力が改善した。角膜強度も増加し、角膜のゆがみの進行を防止・遅延させる効果も期待できる。同機器は近視治療でも臨床試験中で、同社はレーシック手術を適用できない患者への利用拡大を見込む。〈BIZW〉


[1965へのレス] Re: 新聞記事 投稿者:きぼう 投稿日:2010/01/05(Tue) 21:00

私も、この記事をみました。
臨床試験では良い結果がでているようで、期待できそうですね。
ただ、この治療法が実際いつになったら受けることができるようになるのやら・・・



[1964] 新聞記事です 投稿者:まあ 投稿日:2009/12/23(Wed) 18:49

昨日から朝日新聞『患者を生きる』で、角膜移植(円錐角膜)の記事が、6回連載されています。
是非、参考にしてみては、いかがでしょうか?



[1963] さぬきうどんです。 投稿者:さぬきうどん 投稿日:2009/12/17(Thu) 21:37

皆さんお久し振りです、さぬきうどんです。
10月の角膜移植術、第2回目のレポートに入らせて頂きます。
左眼の角膜移植が10月に終わらせました。
また、右眼と同じく、手術台に座って、今度も同じく2〜3時間はかかったと感じました。
10月24日にて退院してきて、それから一週間ごとに検査でしたが、糸の類も順調で良かったです。
もちろん、痛かったです。まだ糸の類調整も、ラスト1回で終わらせたいです。
毎週、通うのが嫌になるくらいですが、それでも頑張りました。
一週間ごとに、糸の類の調整をし、来年の5月あたりには、もう抜糸なんじゃないかと言う速さです。
もう手術に慣れているせいか、要領は分かっていました。
何をやるということも、今後何をすることも、恐怖感も分かっていました。両目とも順調に細胞もOKです。
右眼の視力がどうも合わないので、普通の使い捨てCLを使用しています。
移植から経過が経っている右眼は、使い捨てCLでもOK!(だと思いますが)。
左眼の視力が、前回の視力もそうでしたが、なかなか上がらなくて、けっきょく術後2週間経っても、0.6までが最高値でした。
まだ激痛が走ります。痛いです。

これから手術を受ける人、消極的になさらないで下さい。
メンタル面では物凄くダメージを受けます。
頭痛、吐き気、その他いろいろ、経験します。
楽しくないことも、辛いことも、全部失われた感じがする人だって。
うつ病にかかってしまったり、ある病気が併発したり、私がそうでしたから、同じ経験をさせたくなく、ここに書かせて頂きます。いろいろ経験しましたが、乗り越えた自分があるからこそ、今があると思っております。
これで、両目との円錐角膜は、消えたわけではないですが、全ての角膜手術が終わったわけですが、提供してくれた人には、本当にありがとうございました。



[1960] 角膜熱形成術 投稿者:翁 投稿日:2009/11/28(Sat) 18:19

皆さんはじめまして、翁と申します。
つい先日、TGCKの手術を受けましたので、円錐角膜でお悩みの皆さんにレポートさせて頂きますね。
私は両眼とも円錐角膜で、特に右眼が酷く(左眼は軽度です)、裸眼での視力は0.02程しか出なくなってしまいました。円錐角膜用コンタクトも使用出来ない状態で、検査の結果、角膜リングも適用外と診断されました。
クリニックの医師と相談した結果、TGCK(角膜熱形成術)を受ける事になり、つい先日手術をしました。
まだ術後間もない為、全体に霧がかかった様な見え方ですが、翌日検診では、裸眼視力が0.1まで回復していました。

私の場合は手術前の状態がかなり悪かった事もありますし、裸眼での視力回復は初めからあまり期待していませんでしたので、手術の結果には満足しています。
但し、TGCKは術後効果の予測が難しい上に、人によっては角膜形状が元に戻ってしまうこともある様ですので、リボフラビン紫外線治療等の追加手術が必要になるかと思います。
いずれにしても、医師とよく相談した上で、メリット・デメリットを良く理解してから治療を決める必要があると思います。


[1960へのレス] 術後経過 投稿者:翁 投稿日:2009/12/12(Sat) 22:27

本日術後三回目の定期検診に行ってまいりました。
順調に回復しているとのことです。全体に霧がかかった様な見え方も改善されて、視力は裸眼で0.3まで上がりました。
残念ながら予想していたことですが、不正乱視の方がまだかなり残っていますので、眼鏡での矯正は望めそうにありません。経過を見て、コンタクトレンズでの矯正になるかと思います。
検診後に担当医師との話し合いの結果、術後の角膜形状を維持させる為に、年明けにリボフラビン紫外線治療をすることになりました。費用・時間共に負担も増えていきますが、根気強く頑張りたいと思います。
皆さんもどうぞお大事にお過ごし下さい。


[1960へのレス] Re: 角膜熱形成術 投稿者:きぼう 投稿日:2010/01/04(Mon) 20:52

非常に興味深くレポート拝見させていただきました。
紫外線治療の結果もできたら教えてください。



[1957] 仕事について教えてください。 投稿者:やち 投稿日:2009/11/09(Mon) 21:53

初めて投稿させて頂きます。
私は高校2年の頃円錐角膜と診断され、約8年になります。今年の夏にメガネでの視力矯正ができなくなりハードコンタクトになりました。
以前から1日中パソコンを見ている仕事をしているのですが、ハードにしてからパソコンが4時間程度しか見れなくなってしまいました。
もう、転職をするしかない、と思っているのですがパソコン、車の運転があまりなく、眼科の診療日に休めるかどうかのかねあい、きちんと生活していけるお給料がもらえるかなどを考えたら、私にできる仕事なんてないんじゃないか?と思えてしまいました。
円錐角膜で、ハードコンタクトをしている皆さんは一体どんな仕事についているんでしょう?
どなたかご意見頂けると助かります。


[1957へのレス] Re: 仕事について教えてください。 投稿者:みるみる 投稿日:2009/11/14(Sat) 15:33

アドバイスなのですが、
>ハードにしてからパソコンが4時間程度しか見れなくなってしまいました
ハードコンタクトの製品を変えることによって、装着時間が延びるかもしれませんので、円錐角膜用のハードコンタクトを色々試してみてはいかがでしょうか?
サンコンタクト社 メニコン社、ニチコン社、レインボー社、ドライアイ用の目薬も、濃度を高くしてもらったり、人口目薬などもあります。
その上で決めても遅くないと思います。


[1957へのレス] Re: 仕事について教えてください。 投稿者:やち 投稿日:2009/11/16(Mon) 22:14

みるみるさんへ
アドバイスありがとうございます。
早速、ハードコンタクトの製品を色々試すの、今度のお休みにやってきます。
ただ、せっかくアドバイス頂いたのですが、もう、時間的に、大変切羽詰まった状態で、コンタクトを色々試して経過を見る余裕がありません。決められるのは、会社にクビにされるか、自分で辞めるか、という状態です。
でも、装着時間が延びれば、就ける仕事が増えると思うので、転職の為にがんばりたいと思います。
ありがとうございました。


[1957へのレス] Re: 仕事について教えてください。 投稿者:【※緊急告知】コンタクトを2重設置をお勧めします 投稿日:2010/05/12(Wed) 13:14

こんにちは。私も円錐角膜を両眼に煩っているものです。
サイトを見ていて、私と似ているので返信します。
結論を言うと、ハードコンタクトは1日4時間というのはハードコンタクトを直接目の上にのせているからではありませんか?
まず、度がないソフトコンタクトを装着し、その上にハードコンタクトをのせて度を上げるという方法があります。ピギーバックといいます。
私も高校1年のとき、両眼を円錐角膜と診断され約9年間、ハードコンタクトのみで生きてきました。
ハードコンタクトはあまりにも痛く、1日8時間(または、はずして休みを入れて10時間くらい)くらいしか装着できず、受験勉強等を乗り越えました。
しかし、高校、大学は自分の都合でコンタクトをはずし生活時間を調整できたのですが、社会人になって連続装着時間が延びた(コンタクトをはずせなくなった)ことにより、仕事ができず、会社を辞めました。

しかし、後でコンタクトを2重につけることで一般のソフトレンズを装着した人と同じ環境になり改善できたことでとても喜びました。
恨みましたよ。親や医者を・・・・。
もっと早く知っていれば、いろいろ改善できたのに円錐角膜をしらない親は、目が見えないよりマシでしょ等といい、医者は教えてくれなかったし・・。
生きててもしかたないので、自殺も考えましたが会社を辞め、自殺直前でそのことを知り試しました。
会社を辞めても、時間制限と運転制限がある円錐角膜者は、また次の職場にいっても同じ理由で辞めざるを得なくなりますので・・。
是非、ハード、ソフトの2重装着を早急に試してください。よろしくお願いします。
おそらく、装着時間がほとんど普通の人並みに
なるはずですから。



[1956] 柳原能婦子先生 投稿者:ケンジ 投稿日:2009/11/07(Sat) 12:37

やる気様。貴重な情報ありがとうございました。 交通費だけでもバカにならないこともありますが、粘り強く行動してみます。



[1955] 角膜内リング 投稿者:リム 投稿日:2009/11/06(Fri) 01:22

11月2日(月)に角膜内リングの手術をしてきました。
来週は左目です。
まだ多少傷みや異物感があり視力も安定していません。異物感は大体1週間でなくなり、視力は1〜2ヶ月で安定するそうです。ハロとグレアが今かなりひどいですが、3〜6ヶ月で戻るとのこと。
ただ乱視は手術後すぐ縮まったのがわかりました。(信号機のライトを見て)今の所乱視は中度か軽度くらいになったと思います、視力もとりあえず次の日0.1アップしてました。
完治後はメガネかソフトコンタクトでも矯正できると言われました、お金があればフェイキックも考えてます。

ちなみに自分は手術前 中乱視、軽遠視、裸眼で左右0.4 円錐角膜歴3年(23才)中度円錐角膜です。
まだ手術直後ですがやってよかったと思ってます。
また経過後書こうと思います
失礼しました。



[1953] 助けてください 投稿者:ケンジ 投稿日:2009/10/31(Sat) 14:38

先ほどは長文になりすみませんでした 追加で事情を説明させていただきますと 針治療では肩こりは鞭打ちのような状
態で整形外科のレントゲンでは軽い頸椎症ではあるがとくに問題はなく 脳神経外科のМRIでも全く問題はありまsんでした


[1953へのレス] Re: 助けてください 投稿者:やる気 投稿日:2009/11/02(Mon) 01:23

奇跡の療術師柳原能婦子先生。ごめんなさい。施術を受けたわけではありません。抵抗なければネットで調べてみてください。



[1952] 助けてください 投稿者:ケンジ 投稿日:2009/10/31(Sat) 14:22

はじめまして 兵庫県姫路市在住50才の男です
私は16歳のときに円錐角膜だといわれました 右目はそれほどひどくなかったのですが 二十歳をすぎてから右目がひどくなり地元の眼科の先生もレンズを合わせるのに苦労されてましたが何とか矯正でき両眼とも1.0近く見えてましたが25歳くらいで右目のレンズをつくりかえてもらうときに角膜にレンズの型が残り新しいレンズがしっくりこなくなりました 京都府立医大病院で角膜を引っ込める手術をしているときいていたので紹介状もな行ったところレンズが窮屈すぎるといわれてフラットなレンズを作っていただいたところ視力もよくなりました 地元の先生モ角膜の濁りがなくなっていると不思議がっておられました

その後30歳を過ぎてから目の周りの神経や顔の神経がジ¥ンとくる感じになり肩こりがひどくなってきました 針治療などにも通いましたがなかなかなおりません 今は明石の病院でみてもらっていあますが肩こりとコンタクトレンズは関係ないといわれどこの病院でも同じことを言われました 神経科にいったところ脅迫神経症であることが判明し抗うつ剤と筋弛緩剤をもらっていあますがなかなかつらい症状は改善されません この程度では角膜移植の相談にものってもらえず コンタクトレンズをはずせばはずすほど肩こりは楽になるのでなんとか裸眼で暮らせる方法がないかと思い インターネットでしらべたところ坪田式の手術があるとわかり東京のМクリニックに行ったところ重度なのでこの方法は無理でも角膜リングという方法があるといわれましたが必ず視力がよくなるとは限らずもともとの近視の手術として眼内にレンズを入れリ手術が必要かもしれないといわれました 金額も高いので簡単に決め切れず

その後東京のSクリニックに行きましたが 重度すぎるとことわられました その後今使っているコンタクトレンズのメーカーニtぴあわせたところ昔京都の大学の眼科で顔面の神経の治療を研究している先生がいたという情報をえました その病院に電話をしましたが忙しくて話が聞ける状態ではありませんでした 裸眼の視力が0.05ほどで眼鏡をためしてもきつい眼鏡になるので気分が悪くてつらいです何とか裸眼で書類だけでも普通に見えれば助かるのです 何かいい情報があれば教えていただけないでしょうか よろしくお願いします またオサートというのはどういうものなのでしょうか



[1950] 朝日新聞に… 投稿者:まあ 投稿日:2009/10/16(Fri) 22:31

今日の朝日新聞朝刊33面左側『どうしました』に、円錐角膜の記事が載っていました。
参考にしてみては、どうでしょうか?


[1950へのレス] Re: 朝日新聞に… 投稿者:まあ 投稿日:2009/12/17(Thu) 19:37

本日外来でした。
角膜移植のため進行した白内障の手術を、来年3月にやります。
移植から1年以上経過するので、大丈夫だと思います。
2月に、検査と直前の外来で最終決定です。
では、失礼します。



[1945] 大人の方々に質問です 投稿者:大学3年生 投稿日:2009/09/22(Tue) 23:38

もうすぐ20歳になり公務員として生きていくんですが、円錐角膜によって生活面や仕事面で支障をきたす場合はどのようなときですか?
僕は病気に掛かって10年目で眼鏡でなんとかしのいでます;;


[1945へのレス] Re: 大人の方々に質問です 投稿者:まあ 投稿日:2009/09/23(Wed) 18:40

初めまして。40代の男です。
去年1月左目、今年1月右目の角膜移植をしました。詳しくは、過去のコメントを参考にしてください。
円錐角膜で困ったことは、コンタクトやメガネで矯正しても乱視がひどく、視力が0・3までしかでなかったこと。
角膜の中央部分が薄く、「このままだと角膜が破れちゃうよ!」と、コンタクト&メガネ店の併設の眼科医に言われ、慶應大学病院を紹介され角膜移植を受けました。
メガネで視力が出て、円錐角膜もあまり進行していなければ、年に一回くらい眼科で診察を受ければ大丈夫だと思いますよ!
では、失礼します。


[1945へのレス] Re: 大人の方々に質問です 投稿者:やる気 投稿日:2009/10/08(Thu) 23:43

謙虚になること。辞めないこと。出世は考えないこと。感情的にならないこと。事務にしても営業にしても他人より劣るのは仕方ないです。



[1943] アメリカにおける角膜移植 投稿者:アメリカ在住 投稿日:2009/09/22(Tue) 10:17

私は36歳の男性で今年の4月にアメリカ赴任となりました。
中学学生の頃から左目の視力がわるくなり、高校を卒業する頃には、裸眼だと0.02程度になっていました。
アレルギー(アトピー)が酷く、目をこすってしまう事と、ずっとサッカー部でゴールキーパーをやっていた事もあり、ハードコンタクトは持ってはいたのですが、使用しませんでした。なので、殆ど左目に頼って生活(特に読み書き)をする事に慣れてしまっていましたが、やはり治せるものなら治したいと思います。日本では角膜移植は何年も待たなくては行けない事もあり、登録もしてませんでしたが、たまたまアメリカ赴任になったので、このチャンスに手術を検討しています。

前置きがながくなりましたが、アメリカにおける角膜移植について知識のある方がおられたら、
@そもそも赴任中の日本人が簡単に手術をうけられるのか
A受けられるとして保険(Cigna)でカバーする事はできるのか
等を教えて頂けると非常に助かります。
宜しくお願いします。


[1943へのレス] Re: アメリカにおける角膜移植 投稿者:アメリカ在住 投稿日:2009/09/22(Tue) 10:18

殆ど左目に頼って生活 → 右目の間違いでした。
すいません。。


[1943へのレス] Re: アメリカにおける角膜移植 投稿者:グラフト 投稿日:2009/09/22(Tue) 23:58

残念ながら、私はアメリカでの角膜移植は全く詳しくありませんが、日本での角膜移植を経験したので、少しご紹介を。なお、日本でも海外のアイバンクからの角膜を利用して計画的に移植を受けられる病院もあります。
角膜移植は、移植手術そのものだけでなく、移植後の管理が非常に大切だと思います。
私は地方に在住しているし、移植後間もないので、移植した病院では月1回の診察、その間は毎週地元の眼科で診察を受けています。もう少し落ち着いたら、間隔はあくかも知れませんが。

移植後もすぐに視力が出るようになるわけではなく、ある程度の期間が必要です。移植後は乱視が出るので眼鏡で矯正できる人もいるようですが多くの人はコンタクトが必要になるとのことです。点眼も必須です。
アメリカ在住さんは、どの程度アメリカ赴任の期間があるのでしょうか。ある程度長期であれば、アメリカで継続診察を受けられるでしょうが、そうでないなら、アメリカで移植を受けて、その継続管理をしてくれる病院を国内で確保する必要があるのではないでしょうか。移植後角膜の抜糸が必要かもしれず、そうなると、移植の経験を持った医師の診察が必須だと思います。
詳しくは、どなたかアメリカでの移植経験のある方の投稿をお願いします。


[1943へのレス] Re: アメリカにおける角膜移植 投稿者:アメリカ在住 投稿日:2009/09/23(Wed) 21:17

グラフトさん、ありがとうございます。
アメリカにはこれから最低でも3年ぐらいは居る事になると思います。費用にもよりますが、できればアメリカにいる間に手術ができればと思っています。



[1939] 無題 投稿者:患者の妹 投稿日:2009/09/13(Sun) 00:40

私の兄は、現在59歳ですが、15歳で円錐角膜を患い現在に至りますが、左眼は、失明してしまいました。右眼はハードコンタクトで矯正していますが、現在、症状の一つとして、朝起床後に、コンタクトレンズを入れた直後は、視界が鮮明で具合が良いのですが、一時間もすれば、霞んできてしまい色も薄く見えにくくなります。どうしてそのような現象が起きるのか、先生教えてください。同じ症状で、解決できた方なありませんか。起床時の状態が持続する方法はないでしょうか。


[1939へのレス] Re: 無題 投稿者:グラフト 投稿日:2009/09/13(Sun) 18:14

昔は円錐角膜が進行すると失明するといわれていましたが、円錐角膜のみの原因で失明することはほとんどないらしいです。デスメ膜の破裂なども事例としてはあるようですが、回復するし、視神経が生きていれば、角膜移植などで視力が回復するのではないでしょうか。
コンタクトレンズがすぐ曇るようですが、その原因も含めて円錐角膜もしくは角膜の専門医に診てもらうことが大切だと思います。
このような掲示板は、情報交換の場としてはとても大切だし私も参考にさせてもらっていますが、こと症状については絶対に医師に診てもらうことです。
ちなみに私もお兄様と同じ15歳ごろに発病し、そのころは円錐角膜という診断もつかない時期でした。今は50歳過ぎですが最近角膜移植を受けました。



[1929] 角膜リングをしてきました! 投稿者:めぐら 投稿日:2009/08/24(Mon) 10:30

すごく昔に書き込みをさせて頂いたことがあるのですが何時だったのかも忘れたので、はじめましてですね^^
実は円錐角膜なのは私ではなく主人です。以前も書いたと思いますが右も左も重度の円錐角膜で、左目は特に酷い状態で最近はHCLもはめれないぐらいになってました。なので医者からは角膜移植を進められてました。
色々と情報をかき集めて、リボフラビン紫外線治療やオサートなども検討しましたが結局最終的に選んだのが角膜リングでした。で、とうとう先週受けましたよ!!!とりあえず生活に極力支障をきたさないようにと左目のみ。これがうまくいけば年末に右目をする予定。
まず主人の左目なんですが、適応検査ではすべてにおいて測定不能となってました。検査を受けた方なら分かると思いますがぼやけた気球を見てクリアーに見える所でとまる測定器においても、ず〜と機械は動いたままの状態でクリアーに見えるところがないんですね!つまり焦点の合うところが全くないといったところでしょうか??目の高さ(カーブ?)を測った等高線のようなものも測定不能と出ていました。多分ここに書き込みをされている方の中では多分一番ひどい状態だと思います。

実際に、関西で1.2を争う角膜では有名な大きな病院の先生が非常勤として角膜リング手術のみをされるためだけに受けたクリニックに来られているそうなんですが、その方曰く、病院でもこんなひどい円錐角膜はなかなかいない。移植レベルだとのこと。
ただ、円錐角膜だから即リングが適用になるとは限らなかったのですが、不幸中の幸いと言いますか他の組織が意外としっかりしていたのでリング手術が受けれることになったんです。
実際に手術をした時にも今までで一番薄い角膜だったと言われたのですが、綺麗にリングをはめて頂きました。見た目はHCLを少し小さくしたようなものをはめているような感じに見えます。
今はまだ目が腫れていますし、主人曰く糸で縫ったところや傷口がコロコロしている状態だそうですが、術後検査ではなんと気球を見る検査で初めて数値が出たんです!!!見え方としてはまだまだですが、視力測定不能が、現在0.3ぐらいまで回復しています。
しかも日に日にクリアーに見えてきてるとの事。今後一ヶ月近くはまだ安定せず視力も上がったり下がったりするようですが、今は本当にやってよかったと思います。

ただ、これは人によって大きく違いが出る手術であると思います。私個人的に集めた情報や実際にクリニックで角膜リングを受けた方と会う機会があってお話を聞いたりして情報を提供して頂いた訳ですが、本当に人それぞれです。よってリングを勧めているのではないのであしからず、、、
主人が角膜リングを入れるにあたっての最終目的は、@角膜の破裂を抑えることAコンタクトなどで矯正できること、でした。あくまでもこの手術を受けて裸眼で過ごすところまでは考えていません。
けど今のところうまくいけば裸眼まではいかなくともそこそこの視力が出るような感じもします。クリニックで出会った方も主人よりはもちろん随分ましな状態の方でしたが、裸眼で0.7ほど出てるそうです。ただ中にはリングを入れる事によって目の引きつり感みたいなのが酷くてリングを外した方もいらっしゃいましたし、裸眼視力は変わらなかったと言ってた人もいましたよ。ホントに人それぞれです。

ただ私的には酷い状態の方ほど良い結果がでてるのではないかと思いました。主人もそうですがそれは最終目的のハードルが低いからなんだと思います。それに状態が悪いので今よりも少しでも良くなればと思っている方が多いため術後の満足度が高いのもあるのかなぁと思います。
もしこれから受けようと考えられている人がいるなら、アドバイスとしては情報をより多く集めて自分の目を分かってくれる良い先生かを見極めることでしょうか?!むずかしいですが…。でも今回クリニックにおいては私も主人も別段特に良い印象ではなかったのですが、手術をして頂いた先生とお会いして、この先生なら!と思えたのがリングを入れようと決めた一番の要因です。実際にもしこのリングを入れてもダメなら、ボクが責任もって(クリニックではなく病院の方で)必ず角膜移植をしてなんとかしてあげるから、と言って頂いていました。もちろんクリニックには内緒でのお話です。
だからでしょうか、どんな結果になろうとも後悔はないという気持ちで本当に安心して手術を受けれたと思います。
角膜リングについては本当にネット情報が少ないので、今回受けた者(の妻)としてこちらに少しでも情報を載せれればと思って書きました。もし分かる範囲であればお答えしたいと思います。


[1929へのレス] Re: 角膜リングをしてきました! 投稿者:めぐら 投稿日:2009/08/24(Mon) 10:52

下のリムさんが書かれている事で少しだけ分かる範囲で書かせて頂きます。

>この間別の病院で検査してもらった所、角膜リングを入れて角膜を矯正し、数ヶ月後フェイキックと入れ替える。と言う手術方法を言われました。
との事ですが、それもちらっと説明されましたし、実際にそうされた方も手術を受けたクリニックにはいらっしゃるそうです。
私達がお聞きした内容では
>数ヶ月後フェイキックと入れ替える。
ではなく、角膜リングをしたままフェイキックをするというものだったと思います。つまり入れ替えるのではなく二つ共入れている状態です。

この組み合わせをすることによって角膜リングで円錐角膜のカーブを正常化に近づけて、フェイキックでより視力を向上させるといった使い方をするようにお聞きしたと思います。
私もこの組み合わせに関しては初めてお聞きしました。ただ主人に関して言えば今はそこまではする必要がないのでは?ということを言われて、その時は角膜リングを入れたあとの状態の方が気になっていたのでこれ以上詳しくはお聞きしませんでした。
ただ、今はそこまでする必要はないと言われた先生の言葉から推測するに、やった方がいいよ!と勧めるまでのものではないのかなぁ?とは思いました。

もちろん目の負担も相当あるでしょうし、それでいてレーシックのような視力の向上が認められるわけでもないというところかと思います。個人的には費用面も気になるところです。
ただ実際にこの組み合わせで受けられている方がいらっしゃるし、今後、主人もそうするかも知れませんし今のところ何とも言えません。
ただ遠視だからとかは言っていなかったように思います。主人にはまぁ今後考えてもいいかもしれないけどね、そこまでするかどうかはリングを入れたあとの状態も見ないといけないしどこまでの治療を求めているのかにもよると言ったと思いますよ。
今度お会いする機会があれば、この組み合わせのメリットデメリットをもう少し聞いてみたいと思います。


[1929へのレス] 角膜リングとフェイキック 投稿者:めぐら 投稿日:2009/08/24(Mon) 11:12

何度も長々とすみません。フェイキックに関して書かれた記事の中に角膜リングとの組み合わせも可と書かれていました。記事の中にあるフェイキックのデメリットを読んでみて先生に言われた今はそこまでする必要はないという言葉の意味が少しだけ分かった気がします。よければ参考までに。
角膜リングもですがフェイキックも医者の腕が必要ですね!


[1929へのレス] Re: 角膜リングをしてきました! 投稿者:リム 投稿日:2009/08/25(Tue) 01:18

めぐらさんありがとうございます!
もしかすると入れ替えと言うのは自分が勝手に思っていたかもしれません;
話を聞いていた時料金の事で頭が一杯になっていたので…(笑)
リングを外したら角膜の形が戻るからフェイキックに変えても意味無いんじゃ…って思っていました;
組み合わせなら納得です!
一応手術は受けるつもりでいるので、助かりました!


[1929へのレス] Re: 角膜リングをしてきました! 投稿者:めぐら 投稿日:2009/08/25(Tue) 11:33

リムさん、確かに料金の事で頭が一杯になるお気持ちは非常に分かります(笑)うちも一緒ですから!
ところで主人は腫れも引いてきて今朝はさらにクリアに見えてきていると言ってました。
リムさんも手術を受けられるおつもりとの事なので、良い結果が出るといいですね!
ところで主人が手術を受けたクリニックは電話対応の方と受付と先生との連携がなっていないように思います。だからクリニックから予約を変更してくれと連絡がきたりします。結局手術日も変更になりましたし。予約してその時間に行っても2時間ほど待たされたり。イライラしました。暇ならいいですがこちらも働いている身なので急に日にちが変更になったりすると困るんですよね!

なので当初はクリニックに対して非常に不満だったんですよ!ただそれがきっかけと言いますか、手術してくれる先生が大手病院の角膜手術の専門医であるということ、そのため非常勤でクリニックに来られる日が限られているという事、また角膜リング手術はその先生でないと出来ないなどが分り、逆にその先生がいる日であれば、その先生が担当された患者さんは角膜リングの患者さんだという事が分かったんですね!
で、失礼なのは承知で(クリニックは無視して)勝手にロビーで待っている先生の患者さんにお声をかけさせていただいたりしてお話を聞かせて頂きました!
実際に主人の手術は最初から最後までその先生が全て一人でされました。ただ手術中ベット周りには沢山の人がいてたと言ってました…モルモット状態だったのかな??

やっぱり角膜リングは医者の腕が必要です!素人の私が見てもリングが綺麗におさまっていて縫合したところも綺麗です。一番腕が必要だなと思ったのは、主人の眼は目の出っ張りが一番高いところが、若干目の目の中心より下気味なんですが(まっすぐ正面をむくと黒目の中心よりもトップが下にありますが)そのトップに合わせた状態で上下左右狂いなくリングが挿入されていると分かる点です。あぁ単にリングを挿入するだけの手術ではないんだなぁって思いましたし、術前の説明にもあったのですがリングを入れる深さも目の状態を見て先生が独自で決めると言ってた点です。
こういうのは医者の腕次第だと思うのです。だからこれから受けられる方は分かっていることでも再度質問したりして先生がどんな方なのか等を自分の目で見極めてほしいと思います。



[1927] 紫外線治療について 投稿者:アガシ 投稿日:2009/08/23(Sun) 03:38

初めて投稿します。医者に言われてHCLを装着していたのですが、ここ最近装着することなく過ごしている時期が続いたせいか、左目の視力が低下してきてものが見えづらくなってきました。以前紫外線治療を勧められたのですが、そのことも含めて明日病院に行ってこようと思うのですが、紫外線治療はまだ日本でも確立されたばかりで受けるかどうかは迷っています。治療を受けられた方は情報を下さるとありがたいです。


[1927へのレス] Re: 紫外線治療について 投稿者:みさと 投稿日:2009/09/01(Tue) 23:34

投稿翌日に受診されているようですから、きっと色々お聞きになってきているでしょうが…
私の息子は中1で3ヶ月前に円錐角膜だと診断されました。
小学校の健康診断の結果をさかのぼって見ると小5までは両目A(1.0以上)で小6になって右だけD(0.3未満)になっていました。
発症は5年生の終わりか6年生くらいです。
先日、大学病院に行ってきて、左目が0.6くらい見える事と中学生だしスポーツもしていてハードコンタクトはちょっと危険かなって事で紫外線治療を進められました。
半年ほどの経過観察が必要と言うことで、次回は3ヵ月後角膜の厚さを測る検査をするそうです。
市川の大学病院で検査などしますが、今は準備段階だから実際治療を受けられるのは東京の病院でと言われました。
保険適用外との事でしたが、お値段聞くのを忘れてしまいました。
お聞きしましたか??


[1927へのレス] Re: 紫外線治療について 投稿者:ななし 投稿日:2009/09/07(Mon) 02:06

リボフラビン紫外線治療ですね。
南青山アイクリニックで両眼30万円、
ナチュラルビジョン高輪クリニックで片眼20万円みたいです。
ちなみのこの治療は他の手術などと組み合わせると効果的との事。
私も円錐治療に角膜リングの手術をしましたが、金額が金額なだけに結構迷いました^^;
自由診療だと手術費が大変ですね。


[1927へのレス] Re: 紫外線治療について 投稿者:みさと 投稿日:2009/09/08(Tue) 00:07

20〜30万…やっぱりそれくらい掛かるんですね
初めは角膜リングがいいね!と主人と話していたんですが色々調べていく内に未成年は出来ない事が分かり、落胆していました。
その点から考えると組み合わせの治療はしないって事になりますよね…
それでも息子が成人する頃には医学がもう少し進んでいるであろう事を期待せざるを得ませんが
成人までの息子の7年を考えると不安は多いです



[1921] 始めまして。 投稿者:リム 投稿日:2009/08/14(Fri) 07:40

先日角膜リングの適正検査に行った所、遠視があるので角膜リングはできないと言われました。
そこでオサートにしようと思うのですが、もしオサートをやってる方がいましたら、どんなものなのか感想を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。


[1921へのレス] Re: 始めまして。 投稿者:rudy 投稿日:2009/08/17(Mon) 17:52

こんにちは。
下の方にて別の方の質問に回答させていただいたので
よろしかったら御一読下さい。


[1921へのレス] Re: 投稿者:リム 投稿日:2009/08/19(Wed) 00:22

なるほど、そんなに万能って訳でもないんですね;
ありがとうございました!


[1921へのレス] Re: 始めまして。 投稿者:rudy 投稿日:2009/08/19(Wed) 11:45

万能には程遠いと思いますよ(笑)
いち患者なので、詳細な効果の話は控えます(個人差があるので)が、元々の視力が眼鏡で矯正可能なレベルなら、裸眼でも視力が十分出る可能性は大きいです。
また、HCLでないと視力が出ない場合は裸眼生活レベルまでの回復は無いだろうと思います。
あくまで主観の意見ですが根拠は自分の眼です。
片方が眼鏡で見えるレベル、もう片方はHCLでないと見えないレベルからスタートして現在に至るので参考意見として受け止めておいて下さい。

自分としては、両方の説明を聴きに行って、角膜リングよりオサートを選択しました。
個人的にこの方法を選んだのは何より「可逆性」を優先したからです。
納得が行かなかったり、もっと利用したい治療法が見つかった時にやり直しが効くというのは大きなメリットなので。
将来的に期待しているのは、やはりコルネアプラスティーですね。
http://ortho-keratology.info/corneaplasty.html
これが円錐角膜にも適応できれば画期的だと思いませんか?


[1921へのレス] Re: 投稿者:リム 投稿日:2009/08/23(Sun) 05:55

コルネアプラスティーの記事見ました!これは画期的ですね!アメリカでOKでたら渡米してやたりたいぐらいです(笑)
それと、この間別の病院で検査してもらった所、角膜リングを入れて角膜を矯正し、数ヶ月後フェイキックと入れ替える。
と言う手術方法を言われました。
私もそれなりに円錐角膜について情報収集していましたが、これは初めて聞きました。遠視だからでしょうか??
みなさんの意見を聞いてみたいです



[1915] 円錐角膜用のHCL 投稿者:まる 投稿日:2009/08/06(Thu) 16:01

コンタクトの買い替えの時期で迷っています。現在普通のHCLでほとんど痛みもなく過ごせていますが、この段階でも進行を抑えるために、円錐角膜用のHCLを使った方がよいのでしょうか。普通のHCLと円錐角膜用のHCLの装用感の違い等を教えて下さい。


[1915へのレス] Re: 円錐角膜用のHCL 投稿者:サクラ 投稿日:2009/08/07(Fri) 14:24

私は両方のレンズを使ったことがありますが、現在のフィッティングが良ければ、特に円錐角膜専用レンズを使う必要はないと思います。
進行も変わらないと思います。
症状が重くなり、円錐角膜専用レンズを使いましたが、装着感はほとんど変わりませんでした。
(個人的な意見になりますが)
不快感が少なくなると期待していたんですけどね。
ただ視力は少しだけ上がりましたよ。


[1915へのレス] Re: 円錐角膜用のHCL 投稿者:まる 投稿日:2009/08/09(Sun) 23:28

ご返答ありがとうございました。
またアドバイスをお願いします。



[1913] 視力矯正 投稿者:rudy 投稿日:2009/08/04(Tue) 09:47

現在、オサート(三井メディカル)で
視力矯正をしています。
同じ様な方法をとっている方はいらっしゃいますか?

また、興味のある方がいたら感想をお伝えします。
良い面も悪い面も随分体験しているので。


[1913へのレス] Re: 視力矯正 投稿者:prasle 投稿日:2009/08/13(Thu) 00:54

オサート協会は以前、問い合わせたことがありますが、「治療に関しては個人差がある」ということと九州在住のため「遠隔治療」になるということで、あきらめました。
昨年、円錐角膜用のコンタクトレンズを購入しましたが視力が出ず困っております。効果があれば試してみたいです。


[1913へのレス] Re: 視力矯正 投稿者:rudy 投稿日:2009/08/17(Mon) 14:28

まず最初に・・・
九州在住という事ですと、東京の赤坂までいらっしゃるのは大変なのではないかと思います。
基本的には、定期健診&レンズのフィッティング調整で3ヶ月に一度そして、レンズの交換時は月1回×3ヶ月程度上京する必要が生じると思いますので。
「遠隔治療」はフィッティング調節等の経験上絶対にお勧めできません。
効果についてですが、日によってムラが出ます。
寝ている時の角膜の押さえつけ具合に大きく左右される為でしょう。
私の場合、上手くフィットすれば(6、7割の日はOKです)
裸眼での運転も問題ありません。
ただ近くのものに対しては、やはり乱視が気になりますので、PCの利用時は殆ど眼鏡使用(本は裸眼で読める)です。
いってみれば遠視に近いかもしれません。

「治療に関しては個人差がある」
正にその通りです。
もし試される場合は、最初に十分に納得できる説明を受けてください。
口頭の記憶でなく、可能であれば記録しておいた方がいいですよ。
最初から診察時の会話を録音しとけばよかったと思う位に診察する医師によって、時には同じ医師ですら発言がブレるのが、ある意味凄いです(笑)。
今のレンズで効果が出ているから良いですが、その点には今まで随分と不満を感じてきました。
「以前の説明と違うじゃないですか」と問いただした事も何回かありますね。
その辺りが改善されれば、
もっと評判も良くなると思うのですが。


[1913へのレス] Re: 視力矯正 投稿者:prasle 投稿日:2009/08/18(Tue) 01:47

わかりやすいご説明有り難うございます。私は円錐角膜になって27年目になります。年と共に視力が落ちてきているので、あせっています。オサートも今後 考えていきたいと思います。



[1911] 円錐角膜 投稿者:アレック 投稿日:2009/07/31(Fri) 07:29

現在両目ともに円錐角膜でして右目は手術を受けて現在裸眼で0.1見えるか見えないかのレベルでちなみに右目はハードコンタクトも痛くて入れるのも不可能な状態です。
左目は裸眼だとほぼ見えないのですが以前は左目はハードコンタクトを入れて0.3くらい見えていたんですが最近急におかしな現状に襲われました。
右目をつぶり左目だけで見ると視界の真ん中辺が太陽のような丸型の円形状のものが見えて色が黄色く見えます
蛍光灯などを左目だけで見るとよくわかるのですが蛍光灯の半分くらいがやや黄色く見える感じです
左目はハードコンタクトを入れても以前と違い曇った感じで見えづらくなりました
日常生活にもかなり支障がでて困っております
もしこの現象がわかればアドバイスなど教えていただければ幸いです
ちなみに病院のほうへは角膜外来の曜日の都合で来週行く予定になっております
毎日が最近非常に苦痛です
よろしくお願いします


[1911へのレス] Re: 円錐角膜 投稿者:サクラ 投稿日:2009/07/31(Fri) 09:12

>右目をつぶり左目だけで見ると視界の真ん中辺が
>太陽のような丸型の円形状のものが見えて
>色が黄色く見えます

アレックスさん大丈夫ですか?
もしかして何かの網膜症でしょうか。
視野は歪んだりしていませんか?
私は以前に網膜のレーザーの手術をしたことがありますので。
すぐ終わる簡単なものですが。
病院へ行って原因とかが分かったら、ぜひ教えて下さいね。


[1911へのレス] Re: 円錐角膜 投稿者:アレック 投稿日:2009/08/04(Tue) 18:17

サクラさん レスどうもです
久しぶりに病院言ってきたんですが黄色く見えるのはよくわからないの一言で片付けられました
まあ症状が進行してるとしか言いようがないので手術以外回復する手段がないということでした
しばらく様子見になりそうですね


[1911へのレス] Re: 円錐角膜 投稿者:サクラ 投稿日:2009/08/07(Fri) 14:16

黄色く見えるのは分からなかったんですね。
そんな風に一言で片付けられると不安ですし。
お互い色々と辛いことが多いですけど、少しでも前向きに考えられるように頑張りましょうね。



[1909] 無題 投稿者:とんがっちゃいや 投稿日:2009/07/20(Mon) 21:03

どなたかリボフラビン紫外線か角膜リングを経験なさった方はいらっしゃいますか?
ソフトで矯正できるようになったり、するのでしょうか?
見え方の不満などはありますか?
教えていただけると幸いです。


[1909へのレス] Re: 無題 投稿者:経験子 投稿日:2009/07/23(Thu) 00:53

はじめまして。
私が感じている範囲でお答えします。
私は、角膜内リングを受けました。
受けてから1年ほど経ちますが、大きな不満はありません。
裸眼もすごく見えるようになりましたし、以前はコンタクトを長時間出来ませんでしたが、今はコンタクトも日中はつけっぱなしです。

ただ、あえて言うのなら、コンタクトであまり度数が上がらなかったことです。それでも0.7は見えるので文句は言えませんが。
それに、今回、先生もここまで裸眼が上がるとは思わなかったと言われたぐらい、裸眼がよくなることは説明の段階でも期待していませんでした。
ただ、コンタクトを長時間つけたかったので手術しました。
結果論として、私はやって良かったと今の段階は思っています。
ただ、決める前は、病院、信頼出来る先生など、納得出来るまで思考する事をおススメします。



[1908] 30年前の思い出です 投稿者:chao 投稿日:2009/07/17(Fri) 20:56

私は中学一年で病気が分かり、中1、2とかけて、両眼とも角膜移植をしました。
病気に対する知識もなかったことと、信頼する眼科の先生から「進行すると失明します」と言われたことから、移植はすんなりうけ入れました。
当時は入院期間は1か月で、術後1週間は絶対安静(頭はもとより、眼球も動かすな)と言われました。

術後の経過はすこぶる順調で、矯正せずに車の運転も仕事もしています。30年間何不自由なく過ごしています。これも提供してくれた方、担当の先生方のおかげと本当に感謝しています。
このHPを見て、HCLで円錐角膜の進行を止めるということを初めて知りました。私の場合は本当に運良く拒絶反応もなく、一時期は視力も1.0近くまで出たから言えることかもしれませんが、移植によって世界が変わりました!!
最近、視力の低下が著しく、右目は0.1程度になってしまい左目だけで物を見ている状況です。そのうち、車の運転もやめなければならない日も来るのかと、少々不安な気持ちにもなりますが、そのことも運命とうけ入れて自分の体と上手に付き合っていきたいと思ってます。



[1907] 無題 投稿者:23歳 三周年  投稿日:2009/07/15(Wed) 20:45


思ったけどこの病気の人結構多いよな(・〜・) みんなの気持ちはよくわかるよ。ホント辛いよね…。 俺は円錐角膜になって3年たつけどなんだか心強いよ^^ みんなポジティブで行こうぜ



[1906] リンクありがとうございます 投稿者:草葉 投稿日:2009/06/24(Wed) 12:30 <HOME>

私のチャリティー活動「ONE GOAL! ONE HEART!」のリンク応援ありがとうござます。
今から三十年以上前の発症ですが、当時は全然情報がなかったので、進行するたびに失明するのではと心配していました。
二十代後半で進行は止まりましたが右目はだめで、中度の左目だけでがんばっています。
今はコンタクトも良くなっていますし、軽度の方はたくさんいるようなので、自分だけで悩まず、円錐角膜とうまく付き合ってくださいね。



[1904] 無題 投稿者:まあ 投稿日:2009/06/14(Sun) 22:42

メガネを作りに、行って来ました。
併設のいつもの地元の病院で、診察もしました。 
左目が視力が出ないのは、「角膜移植の影響ではなく、白内障が進んだため」と言われました。
次回の大学病院外来で、白内障手術の日程を決めようと思います。
おかげさまで、眼圧は問題なしです。
では、失礼します。


[1904へのレス] 大学病院外来でした 投稿者:まあ 投稿日:2009/09/03(Thu) 16:39

全て含めて、8時〜11時30分。
白内障の手術は、来年3月予定としました。
12月に視野検査&外来の時に、詳しい日程を決める予定です。
では、失礼します。




[1903] 外来でした 投稿者:まあ 投稿日:2009/06/02(Tue) 22:08

大学病院外来でした。
おかげさまで眼圧は問題なしですが、1月に角膜移植した左目は、相変わらず見えずらいです。
「左目は移植手術の影響で、白内障が進行しているために、その影響もあるから見えずらい」とのことでした。
経過を見ながら、白内障の手術の検討をします。早くても、来年です。
では、失礼します。



[1901] とうとう来たかも覚悟している 投稿者:苦しい 投稿日:2009/05/15(Fri) 16:55

神戸大学付属病院に通い始め18年限界が来たと思います。
左右にはハードコンタクト(日本コンタクト)ローズKを装着していましたが近所で眼が痛いから右目が変形してきて乗らない。阪大病院を紹介されたが、俺はこの両目0.01の視力で生きて生きたいから働く所か施設を教えてほしいのに、もう頑張れないのに、医者は頑張れと言う。法律が悪いから頑張るしか無いと言う。
眼鏡・ソフト・レーシック・不可
移植しないでこの視力で生きて生きたい。角膜は長年の装着でボロボロで眩しい裸眼0.01位の方がいい。しかしコンタクト付けたら車の免許は更新出来たが返納しても良い。
中途半端に視力出るから困っています。
施設とNPOとか兵庫県で働ける所を知りませんか?府県でも構いません。
阪大の角膜チームに診察に行きますが期待はしていない、電気を眼球に当てて変形させる治療を知りませんか?


[1901へのレス] Re: とうとう来たかも覚悟している 投稿者:トンボのめがね 投稿日:2009/05/15(Fri) 19:28

再び、無力な投稿させて頂きます。
本当に辛く苦しい毎日を過ごしていらっしゃるのが、文面から痛いほど伝わってきました。
私は東北寄りに住んでいるので、関西の施設や病院、NPOは詳しくなく、全く力になれないのですが…。(すみません)
どうして、そんなに角膜移植が嫌なのですか?
角膜移植によって、視力が回復された方がたくさんいらっしゃいますよ。
確かに手術は怖いですが、こんなに苦しい思いをされているのなら、移植に前向きに期待をかけてみたほうが、状況は良くなるかもしれませんよ!

>電気を眼球に当てて変形させる治療を知りませんか?
ひょっとすると、リボフラビン紫外線治療のことでしょうか?
(電気ではなく紫外線を当てるのですが)
この治療法は、円錐角膜の進行が初期程度の方の場合、有効だと聞いたことがあります。
詳しくは病院で聞いてみてください。
なんだか、とりあえず投稿者様の声が無視できなくて返信してしまいましたが、うざく感じさせてしまったらごめんなさい。
とにかく、投稿者様の眼の状態が良くなることを、お祈りしております。




はじめに / 作者症状 / リンク集


ライン

Topへ戻る