[戻る]
記事閲覧
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 無題 投稿者:マロン 投稿日:2017/02/13(Mon) 17:56 No.70

クロスリンキングは400μm(膨張させて)は角膜集めがないと出来ません。
なので現在どれくらいの角膜厚があるかで出来るかどうかです。
もしクロスリンキングが出来るのならば、年齢がお若いので私ならすると思います。
角膜移植後に生涯角膜が持つとは限らないので2度3度と角膜移植をする事になるかもしれないからです。
いろいろお話を聞くなかで、「角膜が17年ももってる」とか「白内障で再移植する事に」など聞くと先に延ばす事が良いように思います。

ただ、長い間見えない状態でいると眼の見る機能が劣ろへ移植しても見えない眼になってしまうので、眼の状態にもよると思います。
コンタクトで視力が出るといいですね。


Re: 無題 投稿者:たかママ 投稿日:2017/02/13(Mon) 20:16 No.71

マロンさん 情報をありがとうございます。

思い切って角膜移植をしたつもりでもその後の状態などで角膜移植を繰り返すこともあるとは考えてもいませんでした。
それであれば、確かに先延ばしして最後の手段としておく方が良いのかもしれないと感じました。

クロスリンキングは角膜厚をきちんと測ってもらってからの検討となるのですね。
説明はあったものの角膜厚を測らなかったのは
まだ円錐角膜専用HCLで矯正ができるかもしれないとの医師の判断だったのならありがたいのですが。

掲示板や体験された方のBlogに書き込まれているお話を読ませていただくと
クロスリンキングの施術後に光に対してカナリ違和感を持つ方も多いようですが
普段の生活には支障がないものなのでしょうか。
もしくはクロスリンキングをしないままよりはした方が見え方は改善されて生活しやすいでしょうか。

角膜上皮?が切れてコンタクトが出来ずにいた方の眼は
その2年の間に円錐角膜がかなり進行してしまったようですが
HCLが上手くフィットするものがあって、少しでも視力が出ることを願っているところです。


Re: 無題 投稿者:マロン 投稿日:2017/02/14(Tue) 09:18 No.73

たかママさんへ

角膜厚はペンタカムとかある眼科なら大抵測るかと思います。
角膜上皮は正常なら再生しますが、再生出来ない病気がある方もいます。
まずは、医師にちゃんと話しをきく事をお勧めします。

角膜リングは入れる位置やサイズにもよりますが、瞳孔の大きい若い方は光がかなり眩しくなると思います。
クロスリンキングは、あくまでも角膜を硬くする治療なので、私の場合、信号や月、光源が幾重にも見えるようになりました。そして、眼鏡の矯正視力は少し上がりましたが、ハードコンタクトの矯正視力が出なくなりました。
個人差があるので、どうなかは?でもある治療だとは思います。

コンタクトは、サンコンタクト、レインボーコンタクト等も試されてみるといいと思います。
円錐角膜のコンタクトフィティングをちゃんと出来る医師は日本に10人もいないという話しもあるので、フィティングの上手い先生を探すのも大切です。


Re: 無題 投稿者:マロン 投稿日:2017/02/14(Tue) 10:09 No.74

あっ、片目、急性水腫だったのでしょうか?
これもしばらくすればコンタクトが出来るようになると思うのですが…
後で後悔がないよう円錐角膜の専門医に診てもらってくださいね。


Re: 無題 投稿者:たかママ 投稿日:2017/02/15(Wed) 19:55 No.75

こんばんは。
やはり以前にコンタクトが装着できなくなったのは急性水腫だったとのことでした。
アトピーも持病にあるので強いかゆみで眼を何度もグリグリとこすって悪化したようです。
今回は2年ぶりにHCLを試して合うものを選ぶそうですが
再度急性水腫になってしまうとクロスリンキングは難しく、角膜移植を検討してみてはどうかとのことでした。

本人はもう2年間も片目での生活に慣れてしまっていて
HCLをしても「視力が出るのは期待してない」とも話しています。

コンタクトの種類もあるのですね。
妥協せず、多少の時間とお金をかけて
相性のいいコンタクトが見つかるといいなと思っています。

アドバイスや情報を本当にありがとうございます。


- YY-BOARD -